ホーム » ブログ » 鹿部ロイヤルホテルです。

鹿部ロイヤルホテルです。

[鹿部町観光ジャンボタクシー]北海道小樽観光タクシー高橋の[鹿部ロイヤルホテル観光タクシー]

2016-06-28 10:35:45 | 鹿部町

鹿部町に有る

鹿部ロイヤルホテルです。

凄く良い天気になりました。

最高😃⤴⤴な観光日よりです。🚕🚕🚕


鹿部町

アイヌ語の「シカルペ」からきたもので、「キハダの木のある所」という意味です。

キハダのことを北海道では「シコロ」と呼んでいますが、木の皮の内側が黄色で、漢方薬に使われています。

また、アイヌの人達は染物に利用したり、皮をそっくり剝いで、船をつくるなど、神聖な木として大切にしていました。

鹿部町は、駒ケ岳の山裾に広がっているため、駒ケ岳が噴火をするたびに、大きな被害を受けてきました。

今から350年ほど前の、寛永17年(1640年)の噴火には津波がおこり、700人もの人が亡くなったという記録が有りますし、昭和4年の大爆発の時は、町全体が、一夜にして火山灰に埋もれ、再起不能と言われたほどでした。

しかし、今では、スケトウ・コンブ・ホタテなどの漁業を中心に、豊富な温泉を利用した、観光・レジャー産業にも力を入れて発展をしております。

泉質:ナトリウムー塩化物泉

泉温:39度~41度

Language