ホーム » ブログ » 札幌時計台です。

札幌時計台です。

札幌時計台です。

木立に囲まれた赤い屋根の建物は、札幌のシンボル時計台です。

時計台の鐘がなる、大空高くほのぼのと┅歌われている時計台は、明治11年、北海道大学の前身、札幌農学校の演武場として建てられ、時計と鐘が取り付けられたは、明治14年の事です。

明治39年にこの場所に移され、今も詩情ゆたかな鐘の音を響かせております。

昭和45年、国の重要文化財に指定され、現在は札幌歴史館として利用されています。

Language