ホーム » ブログ » 小樽・石原裕次郎記念館観光写真です。【小樽個人Sightseeing TAXI】

小樽・石原裕次郎記念館観光写真です。【小樽個人Sightseeing TAXI】

小樽・石原裕次郎記念館観光写真です。【小樽個人Sightseeing TAXI】

北海道小樽Sightseeing TAXI・個人ジャンボTAXI 小樽石原裕次郎記念館観光写真です。

小樽市築港に有る、小樽石原裕次郎記念館です。

さすがに小樽石原裕次郎記念館には外国人の方々は来ていませんね‼さすが日本のスター石原裕次郎です。🚕🚕🚕😃✌

小樽石原裕次郎記念館

石原裕次郎は、昭和9年(12月28日)神戸で生まれ、3才の時、父親の仕事(山下汽船(株)支店長)の関係で、ここ小樽に移りました。

そして、多感な少年時代を6年間、兄の慎太郎氏とともに、坂道と潮の香ただよう小樽の街で過ごしています。

昭和18年、神奈川県の逗子へ引っ越してしまいましたが、常々、俺の第2の故郷は小樽だ、と言っていたことから、ここに記念館が建てられたものです。

一階は裕次郎の歩んだ足跡を映像で紹介し、二階は、生前、自宅で日頃愛用していた品々を展示しております。

(昭和31年)映画「太陽の季節」でデビューして以来、スーパースターとして一世を風靡した石原裕次郎は、昭和62年7月17日、52歳で多くの人達に惜しまれながらこの世を去りました。

ここでは、海の大きさと優しさを愛し続けた、石原裕次郎の生き方を通して、昭和の映画史、歌謡史、さらには、昭和という1つの時代を振り返ることが出来るのではないでしょうか。

石原慎太郎氏は、「さようなら石原裕次郎」と題して、私は弟自慢ではありませんでしたし、彼の映画を、こんなのは駄目だとよく批判したものです。

しかし、弟は私が新しく出した本を、すぐ読んで感想をいって来ましたが、面白かったと言っても、つまらなかったと言う言い方は、1度もしませんでした。

弟は、なかなかうるさい所がありましたので、自信のない本は送らないでいたのですが、「何か出てるそうじゃないか、送れよ」と催促がくるようになり、やがては、すべて送る事にしていました。

すると弟は、必ずその本をたくさん買って来て、面白いからと人に配っているのです。

そういうところは、兄思いというか、兄自慢でした。

私は、あまり弟自慢じゃなくて、死んでしまってから、弟がどんなに愛されていたかを、改めてつくづく知らされました、と書いております。

Language