ホーム » ブログ » カルデラ温泉赤井川です。【キロロリゾート赤井川村】

カルデラ温泉赤井川です。【キロロリゾート赤井川村】

カルデラ温泉赤井川です。【キロロリゾート赤井川村】

赤井川村送迎観光貸切タクシー高橋のキロロリゾート赤井川村『カルデラ温泉』です。

昨日、余市岳登山の帰りに入った温泉♨、キロロリゾート赤井川村に有る、赤井川村カルデラ温泉です。源泉100%掛け流しの温泉♨です。

泉質、ナトリウム-カルシウム-塩化物・硫酸塩泉です。😃✌🚖🚕🚖😌♨

キロロリゾート観光タクシー・ジャンボタクシー・ジャンボハイヤー、キロロリゾート観光タクシー高橋の赤井川村キロロリゾート観光案内です。

赤井川村は、四方を山々に囲まれた「カルデラ」状の地形をなしています。

気象条件は盆地特有の内陸型気候で、赤井川村の冬の積雪は多く、北海道内で有数の豪雪地帯です。

市街地でも最大170㎝にもなります。

「大雪」を利用した「キロロリゾート」があります。

夏は気温が上がりますが、昼夜の寒暖の差が大きく、果菜類の栽培に適しています。

赤井川村では農業が盛んで、中でもメロンやスイカは甘くて美味しいと評判です。

赤井川村の主産業は、農業と観光業です。農産品の品目は多岐にわたり、北海道で栽培できる農産物は何でも出来るといわれています。

作付面積が多い品目は、米、馬鈴薯、南瓜、スイートコーンなどです。

現在は、冬期間のウィンタースポーツだけでなく、ゴルフやテニスをはじめ、パークゴルフなど夏期の観光客もふえています。

また、平成3年にはスキー場を中心としたキロロリゾートがオープンし、観光・サービス業の就労者も増加しています。

赤井川村はアイヌ語「フレ・ぺツ」(赤い川)を意味したものです。

赤井川村の温泉

相変わらずの温泉ブーム、ここ赤井川村にも赤井川村温泉が御座います。

昭和57年6月、公共施設「村役場、体育館、水耕栽培など」の暖房用に使う地下水をとるためのボーリングをしたところ、温度47度、毎分270ℓ、ナトリウム泉の温泉が噴き出したので御座います。

翌昭和58年11月に村営の公衆浴場として利用することとなりました。

「湧出量は並の温泉ホテルなら3軒分、入浴しては神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性婦人病、などに効く」ここ赤井川村の場合は余市岳を挟んで札幌の定山渓温泉と隣接しており、温泉は当然掘り当てられるという期待はあったようです。

公営温泉のブームのきっかけをつくったのは空知支庁の「北村」です。

公営温泉は道内各市町村の一村一品型温泉施設としてブームとなっており、ここ赤井川村も昭和63年12月「赤井川村保養センター」として新たに施設が完成し、赤井川温泉の名で知られるようになりました。

宿泊は出来ませんが村人はもちろんのこと、近隣の市町村から特に札幌から近いこともあって、豊かな自然を求めて訪れた家族連れで賑わっております。

Language